旅クマのヨーロッパ旅行2017年10月 ダイジェスト 上

イメージ 1

先日、香港往復+AMCのスターアライアンス特典航空券で
ヨーロッパに旅行してまいりました

すでに旅クマが日々の様子(笑)をアップしていたのでご覧いただいた方も
多いと思いますが、今回からダイジェスト版をアップさせていただきます

なにしろ撮影枚数が多いので本編はいつアップ出来るかわかりませんし
ダイジェスト版も数回にわたりしかも画像多いですが
お付き合いよろしくお願いいたします

1日目

↑ 旅の始まりは日本橋羽田から

イメージ 2

まずは間もなく深夜営業が無くなってしまう

イメージ 3

スタッフの方曰く
「他社さんの利用の方から夜も続けて欲しいと良く言われます」とのことです(笑)

イメージ 4

キャセイパシフィック航空オリジナルビール ベッツィーを
いただき旅が実質上スタートです

イメージ 5

ほぼ満席にも関わらず非常口席隣席ブロックをしていただいたようで
キャセイドラゴン航空に感謝・感謝です!

イメージ 6

↓ 深夜メニューが帰りのCX便より充実していたなんて
この時は知るよしもありませんでした(笑)

イメージ 7

早朝の香港国際空港に到着

イメージ 27

いつものマイ・アライバルラウンジ(笑)へ
ちなみに今回プライオリティパスPPと香港着の航空券で利用出来ましたので
アライバルラウンジとして利用できることは間違いないと思います
(3時間まで)

イメージ 28

なお混雑時は「検札」(笑)がありますので受付時に渡される
レシートは少なくともラウンジを出るまで無くさないようにしましょう!

イメージ 29

そして3時間後、↓ 航空会社カウンターへ

イメージ 8

ビジネスクラスの指定ラウンジは
シンガポール航空SQのシルバークリスラウンジでした

イメージ 9

いつも香港ではワンワールド系ラウンジかPPで利用できるラウンジばかりなので
スターアライアンス系のラウンジはとても新鮮ですが、
シルバークリスラウンジと言えども長距離線があるCXやカンタスQFのラウンジに軍配が上がりそうです
(そうは言ってもソウル・仁川のKEやアシアナラウンジの数段上と思われるので
さすがシンガポール航空だと思いました)

イメージ 10

滅多に香港からスターアライアンス系に乗ることは無い(と思われる)ので
タイ航空TGやユナイテッド航空UAのラウンジもハシゴしたかったのですが
ゲートが ↓ だったので断念・・・
(やって出来ないことはないでしょうが)

イメージ 11

オーストリア航空OSにはかなり前に相当お世話になりましたが
ビジネスクラスは初めてです
しかも日本から撤退してしまったので慌てて香港発の特典航空券を発券したら
来年2018年3月に日本線復活とか・・・待てばよかったかなぁ・・・

イメージ 12

ところでオーストリア航空機内食といえば三角形のお皿が目を引くと思いますが
以前グループだったラウダ航空機内食のお皿が三角形だったので
自分的には懐かしいです

イメージ 13

ウィー国際空港到着

イメージ 14

シティ・エア・トレインCATでウィーン・ミッテ駅に向かい
Uバーン(地下鉄)に乗りかえ宿泊場所へ

イメージ 15


2日目

イメージ 16

二日目はウィーン中央駅から「国際列車」(笑)に乗り
隣国スロバキアの首都ブラチスラバへ日帰り旅行です!

イメージ 17

ウィーンとブラチスラバは列車で1時間20分あまりの距離で手軽に往復出来
ウィーンからはブラチスラバの公共交通機関乗り放題がついて往復€16の
「得々きっぷ」(笑)があります
(自分がオーストリアを頻繁に訪問していた当時はビザが必要だったりややこしかったのいでスロバキア人は初訪問です)

イメージ 18

なんと読むかはわかりませんが
ブラチスラバ中央駅」の意味であることは確かです

イメージ 19

駅前からトラム1・2号系統が発着しており1号系統に乗ります

イメージ 23

せっかくなので旧市街を観光
後ろの建物に日の丸が見えますが、在スロバキア共和国日本国大使館が
入っている建物です(建物すべてが大使館ではありません)

イメージ 20

ブラチスラバ城に行く根性はもはや無く(笑)
ぶらりとトラムに乗っていたらドナウ川を渡ったので途中下車し記念撮影

イメージ 21

その後もトラムをぶらり乗り歩き

イメージ 22

日中ほぼ1時間ごとに出発しているウィーン中央駅行きで戻ります
ちなみにディーゼル機関車DLと客車4両の「国際列車」で
オーストラリア側のの車両で運行されていると思います

イメージ 24

ウィーンに戻りました

イメージ 25

10月のウィーンの夜はもう冬近しを感じます
次の日はまたフライトへ

イメージ 26

続く